お気に入りの漢方塩☆

最近、『塩』を持ち歩いてますw

身体が喜ぶ塩。

3年熟成させた天然海塩を、3年目の竹の中に入れて、粘土で蓋をし、松の木を燃やし、鉄釜で焼く。それを九回くりかえす。仁山竹塩。

その塩に、3回焼いた熊野の梅塩、沖縄のにがりの多い塩、東南アジアの美しい海の伝統的海塩などを混ぜた、抗酸化力が高く、ミネラルバランスが整った塩。

梅、竹、松、鉄、土の成分が微量に入っている塩。純粋な塩とは言えないが、とても美味しい。

良質の塩は、いろいろな病気にも効く。

ホンモノのミネラルを、身体に取り込むのは大事な事。精製された塩は病気を作る。何を選ぶかは自分次第。食べ物は身体を作る。

良いもの選んで食べていきたいよね


本日は10:00〜総持寺のcocinaで日曜整体します。興味のある方は是非どーぞ☆